メディカルライティング業務
承認申請の準備段階から、承認取得さらには製販後の文書作成まで、Phaseを問わないメディカルライティングが可能です。
申請時のライティングでは、申請業務支援などの当社サービスと連動させ、当局提出を見据えた効率的かつ最適な提案をいたします。
製販後のライティングでは、市販直後調査報告書から安全性定期報告書、製造販売後調査報告書、再審査申請資料作成まで関連法規や各種ガイドラインを遵守して、再審査を見据えたドキュメント作成が可能です。
特長
- 経験豊富なメディカルライターが高品質なサービスをご提供します。
- ライティングと申請業務支援サービスを連動させ、当局提出を見据えた効率的かつ最適な提案が可能です。
- 急なご依頼にも対応可能です。お客さまのニーズに応えるリソースとノウハウがあります。
サービス内容
- 治験実施計画書(CSP)案作成
- 治験薬概要書(IB)案作成
- 総括報告書(CSR)作成
- 承認申請資料(CTD)作成
- 照会事項回答案作成
- DSUR作成
- 市販直後調査報告書作成
- 安全性定期報告書作成
- PBRER作成
- 再審査申請資料作成
- 論文作成
- 添付文書案作成支援
- 情報提供資材作成
- その他文書の作成
- 各種文書のQC
- 各種文書の翻訳
※対応可能言語:日本語、英語
受託実績
実績例
がん領域:
- 第I相試験資料案の作成
(CSP・症例報告書の見本・同意説明文書・IB) - 第II相試験CSR作成
- 第III相試験CSR作成
- CTD M2.5および2.7作成
- DSUR作成
- 安全性定期報告書作成
- 論文作成
中枢神経領域:
- ASEAN CTD M3およびM4作成
- 再審査申請資料作成
- PBRER作成
自己免疫疾患領域:
- 安全性定期報告書作成
- 再審査申請資料作成
疾患領域別受託割合
その他、各種領域において豊富な実績がございます。
作成プロセス
高品質な納品物を確実にご提供できるよう、ご依頼のプロジェクトごとに最適なプロセスをご提案いたします。
作成プロセス例
※本事例は一例であり、業務内容により変動いたします。
※貴社レビュー回数、当社QC回数、QC実施時期等、臨機応変に対応いたします。
※シニアライターによるレビューでは、全体の構成や記載内容を確認いたします。