化合物共有ライブラリーサービス・化合物管理業務サービス 説明セミナー開催(Zoom)
ご参加ありがとうございました。セミナーの募集は終了いたしました。
化合物共有ライブラリーサービス
化合物の相互利用を実現し、研究開発業務を加速
- スクリーニング化合物の多様性の推進と創薬機会の向上
- 共有化プラットフォームの利用により企業間の直接の折衝が不要
- ドラッグライクな創薬リードの探索と創薬サイクルの加速
小規模ライブラリー共有を検討中
- 今まで参画しにくかったという、製薬会社の方々の要望を聞き、化合物ライブラリーの規模に応じた共有を検討
化合物管理業務サービス
規模の大小を問わず、設備投資と固定経費負担を削減
- 研究開発における生産性の向上
- 化合物ライブラリーを保管管理する業務とその投資からの解放
- 創薬段階の投資および固定経費の削減
- 当社設備に化合物を分散することによるBCP対策
- 製薬会社間での化合物ライブラリーの共有化